京都府久御山町のラーメン店の記事です
久御山 塩元帥 - 京都でも食べられる場所が少しずつ増えてきた
Place & Number 京都市伏見区 2018年ラーメン184杯目(今年1回目 通算1回目) この日は城陽市にて前日と同じ面倒な作業をお昼から開始。メドが ...
らーめん 双龍製麺 - 真っ白なスープの鶏豚
Place & Number 京都府久御山町 2018年ラーメン103杯目(今年1回目 通算1回目) この日はお昼より八幡市での作業。そちらが終了した後、やや遅 ...
赤のれん - シンプルなメニュー構成が良い
京都府久御山町 2017年ラーメン81杯目(今年2回目 通算4回目) さて久御山に張り付いて3日目。この日は前日よりも早い時間にお昼 ...
ラーメン幸樹 久御山店 - 2日連続の訪問
京都府久御山町 2017年ラーメン80杯目(今年2回目 通算5回目) この日も久御山方面で現場入り。前日よりは早くにお昼を取りに行く ...
ラーメン幸樹 久御山店 - 万人にも好まれそうな魚介とんこつ
京都府久御山町 2017年ラーメン79杯目(今年1回目 通算4回目) この日は週の始まりですが、しばらく久御山方面に張り付くことに。 ...
麺屋うまか・カリッジュ 久御山店 - ラーメンと唐揚げ屋さんの唐揚げが楽しめるお店
京都府久御山町 2017年ラーメン77杯目(今年1回目 通算1回目) この日も前日に続き久御山町の現場へ。前日はちょっと時間がかかり ...
たかばし イオンモール久御山店 - 新メニュー?の塩ラーメン
京都府久御山町 2017年ラーメン76杯目(今年1回目 通算2回目) この日は昼より久御山町の現場へ。やや時間がかかってようやく終了 ...
赤のれん - 提供の速さも魅力
京都府久御山町 2017年ラーメン27杯目(今年1回目 通算3回目) この日の午前は八幡市での作業。難航するかとも思いましたが、あっ ...
赤のれん - 時折、無性に食べたくなるのが不思議
京都府久御山町 2016年ラーメン255杯目(今年2回目 通算2回目) この日は宇治方面での打ち合わせ。場所がイマイチ分からず、歩い ...
赤のれん - 博多ラーメンを食べたくなったら
京都府久御山町 2016年ラーメン113杯目(今年1回目 通算1回目) この日はお昼より城陽方面での作業予定。この日は良く行く「フカ ...
ラーメン幸樹 久御山店 - 食べ応えある「みそラーメン」
京都府久御山町 2015年ラーメン91杯目(今年1回目 通算3回目) この日はお昼から八幡方面での仕事。そちらが終了したのは15時頃 ...
天天有ひるまや - 食べ応えありのチャーシュー
京都府久御山町 2015年ラーメン67杯目(今年1回目 通算1回目) この日は朝から奈良のほうへ。お昼も過ぎそろそろ京都へ戻ろうとい ...