コロモのほうがカタイぞ(笑)松のやの『角煮かつ定食』
地域とジャンル 【滋賀県草津市】【定食】 この日は先日に休日出勤した分の振休を取得。所用を少し済ませた後、朝飯と昼飯を兼 ...
地味に続く定番メニューは朝からもイケル。すき家の『旨だしとりそぼろ丼』
地域とジャンル 【滋賀県草津市】【丼もの】 この日もウォーキング終了後、朝飯をテイクアウトするために近所のすき家に向かう ...
活気のあるお店で私がオススメするのはコレ。中国料理 西海の『焼飯・皿うどんセット』
地域とジャンル 【京都市伏見区】【皿うどん】【チャーハン】 この日の昼飯は先週に行こうと思ってフラれたこちらのお店へ。後 ...
具が多くてご飯が少なくない?なか卯の『オニオンガーリックかつおたたき丼』を特盛で実食。
地域とジャンル 【京都市伏見区】【丼もの】 この日の昼飯は久しぶりになか卯へ。特に何を食べようとも考えずに入ってしまった ...
ちょっと早かったか(笑)はなまるうどんの『生姜玉子あんかけ』
地域とジャンル 【京都市伏見区】【うどん】 この日は昼から伏見区の現場へ。不本意な結果ながら現場を後にすると時刻は16時 ...
今でも迷ったらコレ。高校生の頃からホントに好きな、餃子の王将の『餃子定食』
地域とジャンル 【京都市伏見区】【定食】 この日は社内ながらも何かとやることがあって、昼飯をようやく食べに出られたのが1 ...
吉野家との違いはどうなのか比較してみる。すき家の『牛皿定食』
地域とジャンル 【京都市伏見区】【定食】 この日は夕方より松井山手の方へ移動。その前に遅い昼飯を取ることにして、向かう途 ...
安くて選ぶ楽しさが魅力のお店。『ぷてぃぶらん』
地域とジャンル 【滋賀県草津市】【パン】2-7 この日は休日。いつも通りにウォーキングに出た後、朝飯は久しぶりにパンにし ...
以前は見ためがNGだったフリスビー丼。それが今や旨そうに(笑)すき家の『まぐろユッケ丼』
地域とジャンル 【滋賀県草津市】【丼もの】 この日はすき家に寄ることにしたのですが、いつもとは違うものを食べようと思い、 ...
ホントは「濃厚系」を食べるべき。しかし淡麗系も旨い、頑固麺の『鶏中華そば』
地域とジャンル 【京都市伏見区】【ラーメン】 この日の昼飯は久しぶりにこちらのお店へ。最近は近所のラーメン店へ訪問する機 ...
隠れた人気メニューなのかもしれない。唯一のレギュラー麺メニュー、やよい軒の『コク旨ちゃんぽん』
地域とジャンル 【京都府八幡市】【ラーメン】 この日は昼より八幡市の現場へ。そこそこ時間もかかり終了すると時刻は16時半 ...
売り切れメニューが多数!人気店となって来た?師団街道の定食屋さん『福菜家』
地域とジャンル 【京都市伏見区】【定食】 この日は久しぶりにここの定食を食べようと、福菜家に向かいました。13時15分く ...
全国の店舗で味わえるのは今だけ。総本店のみから全国へ。ずんどう屋の『ずん辛らーめん』
地域とジャンル 【滋賀県大津市】【ラーメン】 この日は朝イチから山科の現場へ。作業が終了すると時刻は14時過ぎ。滋賀の方 ...
ご飯に載せるだけじゃない。松屋の『豚汁朝定食』で”選べる小鉢”に国産とろろを選んだ場合はコレもアリ。
地域とジャンル 【滋賀県草津市】【朝食】 この日は連休も最終日。休みはあっという間に終わるのは何故?ではウォーキング後に ...
天一で「塩」が食べられる日が来るとは(笑)先行販売中の天下一品『塩ラーメン』を実食。
地域とジャンル 【京都市伏見区】【ラーメン】 この日は昼より向日市での調査作業へ。終了後、会社へ戻りますが、昼飯は何を食 ...
テイクアウトはこうなる。新しくなった、すき家の『カレー』は万人向けに対応可能。
地域とジャンル 【滋賀県草津市】【カレー】 この日はすき家のカレーが変わったと聞いて食べてみることに。2024年10月1 ...
結構ガチなんで驚いた(笑)スガキヤ初の二郎系『スガ・ジローラーメン』を実食。
地域とジャンル 【滋賀県大津市】【ラーメン】 この日も朝からウォーキング。前日、前々日と少しいつもより距離を歩いたので、 ...
宮本むなしにもサイドメニューがあったのか!ならば”玉子づくし”でガッツリ食べてみる。
地域とジャンル 【滋賀県大津市】【朝食】 この日は昼から堅田の現場へ入る予定。時間がかかりそうな案件なのと、朝飯も食べて ...
断トツの人気を誇るサイドメニュー。やよい軒の『玉子焼き』はどんな感じ?
地域とジャンル 【京都府城陽市】【定食】 この日は珍しく奈良県の真ん中よりちょい南の方の現場へ。現場を後にすると時刻は1 ...
まいどおおきに食堂で「ラーメン定食風」にしてみたんやけど。。
地域とジャンル 【京都府宇治市】【ラーメン】 この日は朝から宇治田原町での作業後、24号線をひたすら北上して会社へ。途中 ...